オフルームキット(フラワーボールオーナメント・KT379-3)の紹介

新しいオフルームのキットを掲載しました。
2cmぐらいの大きさのシャープな形の小花が集まった、ボール状のオーナメントのオフルームキット(ビーズステッチのキット)です。お部屋の小さな飾りとして使ったり、リボンやチェーンなどで吊り下げて使ったりできます。

下写真の星形の花模様のボールのストラップキット・KT379-1によく似たボールを作り、そこからそれぞれの花が立ち上がるように作っています。花を作ってから固定すると、最後の数個は縫い付けが非常に困難になってくるので、文字通り、花が生えてくるように作業します。

お花の根元の部分にひもなどを引っ掛けることが出来ます。

フラワーボールオーナメントキット・KT379-3は、こちらのページで販売しています。

オフルームキット(ドロップ模様のドイリー・KT440-1)の紹介

前回更新から、かなり時間が経ってしまいました。
毎年4月末に家の網戸とか壁などを高圧洗浄機で大掃除するのですが、今回、いつもはしていない所までやってみたら、手から肩、首まで痛めてしまいました。
針での作業がしばらく出来なくて、注文制作の作業もたまってしまい、新しいキットに取り掛かれずにいました。
最近、手を使える時間が増えてきたので、ようやく新しいオフルームのキットを掲載出来るところまでたどり着きました。

前置きが長くなりましたが、新しいキット・ドロップ模様のドイリーの紹介です。
写真上(KT440-1)は、縁取りに高さ1cmほどのドロップ形のパーツがズラッと並んだ、かわいいデザインで、直径が約9.8cmあります。

写真下(KT440-2)は、上のKT440-1の外側に数段編んで大きくして出来たもので、直径が約16.0cmと大き目のサイズです。
小さいドロップに加えて、外側に12種類の高さ1.7cmのドロップ形のパーツが並んだ華やかなデザインで、テーブルの上に置いて飾ったり、額に入れて飾ったりしても、存在感があります。

ネッティングのステッチ、その他の技術を組み合わせて出来ています。
また、段によっては、糸をゆるめにして編む必要があるなど、糸の引き具合の微調整が必要です。
そのため、やや作業しづらく、難易度は高めです。

ドロップ模様ドイリーのキットは、小さいタイプのKT440-1、大きいタイプのKT440-2、それぞれ単品の販売以外に、同じカラーの大小のセット販売もあります。
こちらのページで販売しています。

オフルームキット(ハーフムーンバッグ:KT436-1 / KT436-2)の紹介

新しいオフルームのキットを掲載しました。
丸みを帯びた半月型のかわいらしい形のハーフムーンバッグのチャームのオフルームキット(ビーズステッチのキット)です。
デリカビーズを使い、プレイテッドヘリンボーンステッチとスクエアステッチで作ります。

バッグの型崩れを防ぐために、中に詰め物を入れる必要があります。綿、スポンジ、布を丸めた物など、形を安定させるための物なら何でもいいので、お手持ちの物をお使いください。
色も豊富な台所用のスポンジを切って入れると、簡単です。

バッグ本体サイズ:高さ 2.0 cm、幅 2.9 cm、厚み 1.1 cm / 持ち手を入れたバッグの高さ: 2.8 cm

三角模様のハーフムーンバッグのチャームのキット・KT436-1

ストライプ模様のハーフムーンバッグのチャームのキット・KT436-2

他のバッグチャームのキットの大きさの比較画像です。

三角模様のハーフムーンバッグのチャームのキット・KT436-1と、ストライプ模様のハーフムーンバッグのチャームのキット・KT436-2は、こちらのページで販売しています。

オフルームキット(ジグザグ模様のブレスレット・KT329-1)の紹介


中央のジグザグ模様が特徴のこのブレスレットは、平面のプレイテッドヘリンボーンステッチを発展させた編み方で作られています。


シードビーズのように穴の方向の長さより直径が大きいビーズの場合は問題ないのですが、このブレスレットに使われているラウンドビーズや、ファイアーポリッシュなどのように穴の方向の長さが直径と同じか長いビーズの場合は、普通にプレイテッドヘリンボーンステッチで編むと、ビーズの編み目の間の糸が目立ちます。

この編み方はそれを解消するための方法です。余分なビーズを追加することにより、糸が目立たないだけでなく、ジグザグ模様の飾りを兼ねることで、変わった仕上がりにもなります。
※「プレイテッドヘリンボーンステッチを使ったオフルームビーズワーク(本)」を購入されている方は、本書内のリングが同じ編み方ですので、ご覧になってください。
プレイテッドヘリンボーンステッチを使ってはいますが、このキットの説明だけで作ることが出来ます。


このキットのラウンドビーズにはスワロフスキーパールを使用していることと、ラウンドビーズに力がかかるため、パールの穴の端で糸を切ってしまわないように、糸はファイヤーラインを使用しています。

留め金具はマグネットタイプで、簡単に身に着けることが出来ますので、手首にピッタリしたサイズで作ることが出来ます。また、マグネット部分に小さな突起と穴があって、それらがかみ合うようにマグネット同士がくっつくため、外れにくいです。

かっちり編むと、自然にカーブした形のしっかりとした固さに仕上がります。
手首回りの長さは18cmまでの長さのタイプと20cmまでの長さのタイプがあります。販売はこちら

オフルームキット(ティーカップ:KT430 / ティーポット:KT431)の紹介

新しいオフルームのキットを掲載しました。
プレイテッドヘリンボーンステッチとスクエアステッチを使って作るティーカップ&ソーサーのキットと、ティーポット&クリームピッチャーのキットです。
ポットの注ぎ口とふた以外は、丸小シードビーズで出来ています。



ティーカップの直径は3cm、ティーポットの高さは3.8cm、ピッチャーは高さ2.0cmと、どれも小さなサイズで、ディスプレイ小物として使うのに向いています。

しっかりとした硬さに仕上げるため、このキットの糸には、ファイヤーラインを使っています。
通常使っているNymo(ナイモ)でも硬く仕上げることはできますが、糸の引き具合にかなり気を付けないと、ゆるくなりがちです。
また、芯などの補強材を入れないため、張りがあって、硬く仕上がりやすいファイヤーラインの方が向いているかなと思います。
ただ、ファイヤーラインは表面がツルっとしていて、手が滑ることがあり、思ったより引っ張れていないことがあります。ワックス(BeesWax:蜜蝋のようなベタっとしたもの)をかけながら作業すると、手が滑らないので引っ張りやすくなります。
ワックスはすぐに取れてしまうので、手が滑る感じがしてきたら、こまめにかけ直して作業するとよいです。

また、しっかりした糸なので、ハサミで切る時に刃がすべってうまく切れないことがあります。
よく切れるハサミを用意するといいのですが、普通のハサミでも、切り方を工夫するとうまく切れます。
写真のように、糸をハサミの刃にピンと張った状態にして当てて切ると、きれいに切れます。

また、作品の糸始末の際にも、糸を引っ張って、作品のすぐ近くで切ります。

ティーカップ&ソーサーのキット(KT430-1CH、KT430-2CH)と、ティーポット&クリームピッチャーのキット(KT431-1CH、KT431-2CH)は、こちらのページで販売しています。